前回から10日経った。ありがとう25000回復唱は叶わなかった。
感情を込める必要が無いというので、お茶の子さいさいと思いきや、結構難しい。何がいけないのかというと、このありがとう修行(?)のワンステージ目の25000回に達する前に、ネガティブな言葉を吐いたらそれまでのありがとうが無効になってしまうというルールがあるからだ。不平、不満、愚痴、悪口の類はこんなにも言う機会があるのかと、呆れもした。私の人間性の問題でもあるのだけれど、とにかくワンステージ達成するまで気をつけようと思ってやっているのに、ふと、口をついてしまう不満。今の言葉は無かったことにしようかな、とずるい気持ちも起きるが、そんなズルは他人には分からなくても自分がよく分かっている。気になってスタートに戻るにしても、ずっと先に行ってからでは大変だ。今日こそ達成するかな、と思っていた矢先にガックリと頭を下ろすこともある。
感情を込める必要が無いというので、お茶の子さいさいと思いきや、結構難しい。何がいけないのかというと、このありがとう修行(?)のワンステージ目の25000回に達する前に、ネガティブな言葉を吐いたらそれまでのありがとうが無効になってしまうというルールがあるからだ。不平、不満、愚痴、悪口の類はこんなにも言う機会があるのかと、呆れもした。私の人間性の問題でもあるのだけれど、とにかくワンステージ達成するまで気をつけようと思ってやっているのに、ふと、口をついてしまう不満。今の言葉は無かったことにしようかな、とずるい気持ちも起きるが、そんなズルは他人には分からなくても自分がよく分かっている。気になってスタートに戻るにしても、ずっと先に行ってからでは大変だ。今日こそ達成するかな、と思っていた矢先にガックリと頭を下ろすこともある。
無効になった分を足せばとっくに25000回は過ぎている。どんな悪い言葉を吐いたかはここには書けない。まだ途中だから。とにかく、やり始めた以上はやるしかない。変に頑固なところがある。とはよく言われることだ。ここまで来るとワンステージに到達した時の感慨を味わわずにはいられないではないか!YouTubeを見ると達成経験者のアドバイスや、達成時の感動が沢山アップされている。ある程度集中的にやった方が良いという意見が多いが、それもやってみたのよね…